皆さんは、画集を持っていますか?
私は持っています!
末弥純 先生の画集です
「ウィザードリィ」シリーズのモンスターデザインをされた方です
直接 お会いしたことや 写真を見たことはないのですが、
30年くらい前の雑誌「offical WIZARDARY MAGAZINE」に
末弥純 先生の自画像があり、長髪 で ひげを生やした感じの方のようです
小学生の時に、スーパーファミコンのゲームを買ってもらおうと、
おじいちゃんおばあちゃんと近くのショッピングセンターへ連れて行ってもらいました
そのときに、「Wizardry Ⅵ」というゲームを見つけました
もともとは、別のゲームを買うために連れて行ってもらったはずでしたが、
ゲームパッケージを見たときに、ものすごく惹きつけられるものがあったのか
当初買う目的のゲームはそっちのけで、
「Wizardry Ⅵ」のゲーム箱を手に取って、書いてある内容をめっちゃ読んでいました
ゲームパッケージの雰囲気やゲームの世界観、描かれているモンスターたちに
魅了されて、そのゲームを買ってもらいました!
確か、当時 1万円越えのソフトだったように覚えています
そこから、自分の中でめちゃくちゃハマってずっとやってました
周りの友達誰一人知らないゲームだったのですが、
一人で黙々とやってましたね(笑
そして、このモンスターを描いている方は誰なんだろう?
もっと、いろんな絵を見てみたいという想いが強くなり、画集を購入したり、
個展に足を運ぶようになりました
コミケに直接 行って 3回くらい買いましたね
画集は 大事に 閉まっているのですが、時々出してパラパラと鑑賞しています
ページをめくるたびにに、当時 めちゃくちゃのめり込んでゲームをやっていた
ことを思い出し、懐かしく思うことがあります
絵には 人を魅了させ、タイムスリップさせる力があるんだなと思ったりします
あなたは画集は持っていますか?
持っていなくても、心の中で 思い出になっている絵はありますか?